【伊勢丹】その他・お中元・お歳暮

友禅紙ぽち袋 ぼかし菊青海波 ピンクレモン 【三越・伊勢丹/公式】
友禅紙ぽち袋 縞文花四季 ピンク 【三越・伊勢丹/公式】
職業ボールペン サッカー 【三越・伊勢丹/公式】
648 円(税込)
たくさんの夢を集めたステーショナリーをコンセプトに生まれた「DREAMERS(ドリーマーズ)」。全11種類の憧れの職業をイメージした人形のペンは夢を持つお子様へのギフトにも最適です。ゴールドのスター柄がキラキラと輝く箱パッケージ入り。
職業ボールペン パイロット 【三越・伊勢丹/公式】
648 円(税込)
たくさんの夢を集めたステーショナリーをコンセプトに生まれた「DREAMERS(ドリーマーズ)」。全11種類の憧れの職業をイメージした人形のペンは夢を持つお子様へのギフトにも最適です。ゴールドのスター柄がキラキラと輝く箱パッケージ入り。
職業ボールペン ファイアーファイター 【三越・伊勢丹/公式】
648 円(税込)
たくさんの夢を集めたステーショナリーをコンセプトに生まれた「DREAMERS(ドリーマーズ)」。全11種類の憧れの職業をイメージした人形のペンは夢を持つお子様へのギフトにも最適です。ゴールドのスター柄がキラキラと輝く箱パッケージ入り。
職業ボールペン ボーイガクセイ 【三越・伊勢丹/公式】
648 円(税込)
たくさんの夢を集めたステーショナリーをコンセプトに生まれた「DREAMERS(ドリーマーズ)」。全11種類の憧れの職業をイメージした人形のペンは夢を持つお子様へのギフトにも最適です。ゴールドのスター柄がキラキラと輝く箱パッケージ入り。
スタンプニックインク ブラック 【三越・伊勢丹/公式】
918 円(税込)
gobe(ゴービー)繊細な陰影も美しく再現できるgobeデザイナーオススメのスタンプインクです。gobe(ゴービー):創業大正13年の老舗印鑑店で、素材と製法にこだわり一点一点丁寧に作成。繊細なデザインと陰影の美しさが特長の国産スタンプです。
東京【東京藤ト】しそひじき 【三越・伊勢丹/公式】
1,080 円(税込)
ひじきをコトコトと煮て、しそで味付けしました。自然の風味をそのままに真心をこめて、丹念に仕上げました。あったかいごはんのふりかけはもちろん、おむすびやお茶漬けとしても、そのほか玉子焼きに混ぜたり、納豆に混ぜてもおいしく頂けます。
Paper Pop カード/ウェディングガゼボ 【三越・伊勢丹/公式】
1,188 円(税込)
ニューヨークのスタジオでデザインされたグリーティングカードです。紙にレーザーカットされたパーツを組み立て、ポップアップのカードに仕上げました。ポップアップのパーツは取り外して単独で飾る事が出来ます。
Paper Pop カード/一眼レフカメラ 【三越・伊勢丹/公式】
1,188 円(税込)
ニューヨークのスタジオでデザインされたグリーティングカードです。紙にレーザーカットされたパーツを組み立て、ポップアップのカードに仕上げました。ポップアップのパーツは取り外して単独で飾る事が出来ます。
山形県産 雪若丸特別栽培米 【三越・伊勢丹/公式】
1,301 円(税込)
雪のように輝く白い粒。ひと粒ひと粒の食べごたえは、まさに新食感。見事な炊き映えは、白いごはんの極致です。あっさりと上品な味わいでおかずを引き立てます。 つや姫の凛々しい弟分として誕生した雪若丸です。
北海道留萌管内産ななつぼし 最優秀賞米 【三越・伊勢丹/公式】
青森県産青天の霹靂 特別栽培米 【三越・伊勢丹/公式】
岩手県産金色の風 【三越・伊勢丹/公式】
北海道留萌管内産ゆめぴりか 最優秀賞米 【三越・伊勢丹/公式】
書籍「幸せを引き寄せる 笑顔の法則」 【三越・伊勢丹/公式】
1,512 円(税込)
三越伊勢丹グループの従業員10万人を動かした"理論"と"効能"とは?お客さまの満足度を向上させる秘訣は、従業員自身が幸せになることだった!"笑顔の効能"を医学的根拠から解説。接客・接遇に関わる人、必読の書です。
富山県黒部産 コシヒカリ 特別栽培米 【三越・伊勢丹/公式】
福井県産いちほまれ 特別栽培米 【三越・伊勢丹/公式】
1,545 円(税込)
いちほまれの由来は、「日本一(いち)おいしい、誉れ(ほまれ)高きお米」と思いを込めて命名しました。絹のような白さとつや、つぶ感と粘りの最高調和、口に広がる優しい甘さが特徴です。
北海道赤平産ゆめぴりか特別栽培米 【三越・伊勢丹/公式】
1,546 円(税込)
北海道の赤平市で道内一食味の良いゆめぴりかを作ろうと毎年挑戦している生産者限定のお米です。農薬・化学肥料を控え育てたゆめぴりかです。 北海道で10年の歳月を掛けて研究し開発したゆめぴりか。
岩手【山根商店】縄文漬シリーズ~鯖の縄文漬~ 【三越・伊勢丹/公式】
1,566 円(税込)
鰹船の網元の三男として生まれた先代が、小商いとしての魚屋時代を経て鮮魚出荷を始め、『山根商店』の礎を築きました。二代目は父親の仕事を手伝いながらそのノウハウを学び、昔ながらの発酵技術という素晴らしい技術を用いたモノづくりに取り組んでいます。三陸は世界三大漁場のひとつでもあり、魚の宝庫です。化学調味料や保存料は一切使用しない新鮮で美味しい『山根商店』自慢の商品を皆様方に食べていただきたいと思っています。 手造り「縄文漬」は世界三大漁場の一つ三陸近海で取れた新鮮な魚を当店特製の米ぬかに漬けこんで熟成させ天日干しにすることにより少量の塩でも柔らかく美味しくなりました。魚の表面が艶よくふっくらとなるのを目安にほどよく焼いてお召し上がりください。「旬の食材」を発酵させ保存食とする方法は、昔から知られています。乳酸菌や酵母菌等の微生物から造り出された抗酸化酵素により保存性が高められ、たんぱく質がアミノ酸等に分解され旨みを増すことが近年わかってきました。9月から11月の脂ののった秋鯖を糠につけ熟成させ浜風で天日干しました。ほどよく焼いてお召し上がりください。
<福永紙工>空気の器 Noodle by groovisions 【三越・伊勢丹/公式】
1,620 円(税込)
空気を包みこむように、形を自由に変えられる紙の器です。広げ方によって、様々な形をつくることが可能です。紙なので薄くて軽く、立体になると張りと強度がでて自立します。デザインスタジオ、グルーヴィジョンズの多彩な表現により「Noodle」を立体的に楽しむことができます。
秋田【岩城の燻製屋チャコール】スモークまんま3個入 【三越・伊勢丹/公式】
1,620 円(税込)
秋田県産の「ひとめぼれ」を燻製した燻製米。お醤油味の炊き込みご飯にするとスモークの味が引き立ちます。また、スモークの香りと酢飯との相性が良く、ちらし寿司やお寿司のシャリにしてもおいしいです。お茶漬けにしてもスモークの香ばしさが引き立ちます。(お米は無洗米です。)
新潟県産 新之助 特別栽培米 【三越・伊勢丹/公式】
静岡【自園自製深蒸銘茶 たかつか園】牧之原産 深むし茶 極上英味(ごくじょうひであじ) 【三越・伊勢丹/公式】
1,620 円(税込)
日本一の茶産地静岡県。たかつか園は、牧之原台地で茶栽培から製茶までを行う茶生産家です。「畑の土」に対する強い思いから、有機肥料を中心に与え、茶園ごとの定期的な土壌調査を行うなど、まず良い土を作ることにこだわっています。「これ以上やることはない」というほど手間暇をかけて出来上がった土壌。試行に試行を重ね、たどりついたのは、土地の力を信じ、人にも環境にも寄り添った茶栽培でした。 牧之原台地の豊かな地の力を地中深くまで伸びた根が茶樹いっぱいにたくわえます。それは、さわやかな秋から寒さの厳しい冬の間中です。寒さも和らぐ3月上旬、一気に芽吹いた新芽は、まぶしいほどつややかで少し触れただけでも折れてしまいそうなくらいやわらか。「極上英味(ごくじょうひであじ)」はそんな新芽だけを摘み取り作りました。生葉の素材を活かし、自然の息吹をそのまま取り込めるよう強弱をつけた丁寧な火入れで渋味を押さえ、甘味・旨味を際立たせた仕上がりです。
ブックマーク 【三越・伊勢丹/公式】
1,728 円(税込)
長めの赤いリボンが付いたステンレス製のブックーマークです。本にはもちろん手帳に挟むのもおすすめです。種類はエッフェル塔、ブドウ、コルクスクリュー、グラス&ボトルの4種類ご用意。※商品に鋭利な部分がございます。お取扱いにはお気を付けください。Tout Simplement(トゥ・サンプルモン):デザイナーのPhilippe Ferreux(フィリップ・フェロ)のデザインしたステンレススチールのしおりやペーパークリップなどの本や手帳を開くのが楽しくなるアイテムを作成しています。
北海道美唄産 おぼろづき 【三越・伊勢丹/公式】
1,750 円(税込)
表示上は「慣行栽培」ですが、実質「特別栽培」基準で育てています。生産者の阿部さんいわく「申請書を作っている時間があるなら、田んぼに行く」という「おぼろづき」しか栽培しない田んぼマニアです。粒が大きく噛むほどに深みを増すのが特徴です。
岩手【山根商店】縄文漬シリーズ~さんまの縄文漬~ 【三越・伊勢丹/公式】
1,912 円(税込)
鰹船の網元の三男として生まれた先代が、小商いとしての魚屋時代を経て鮮魚出荷を始め、『山根商店』の礎を築きました。二代目は父親の仕事を手伝いながらそのノウハウを学び、昔ながらの発酵技術という素晴らしい技術を用いたモノづくりに取り組んでいます。三陸は世界三大漁場のひとつでもあり、魚の宝庫です。化学調味料や保存料は一切使用しない新鮮で美味しい『山根商店』自慢の商品を皆様方に食べていただきたいと思っています。 手造り「縄文漬」は世界三大漁場の一つ三陸近海で取れた新鮮な魚を当店特製の米ぬかに漬けこんで熟成させ天日干しにすることにより少量の塩でも柔らかく美味しくなりました。魚の表面が艶よくふっくらとなるのを目安にほどよく焼いてお召し上がりください。「旬の食材」を発酵させ保存食とする方法は、昔から知られています。乳酸菌や酵母菌等の微生物から造り出された抗酸化酵素により保存性が高められ、たんぱく質がアミノ酸等に分解され旨みを増すことが近年わかってきました。さんまはわたを抜いて、1本1本丁寧にブラシをかけて腹の内側の血合いを洗い流したあと、糠で熟成させ浜風で天日干しました。ほどよく焼いてお召し上がりください。
静岡【自園自製深蒸銘茶 たかつか園】牧之原産 深むし茶2種飲み比べセット 【三越・伊勢丹/公式】
1,944 円(税込)
日本一の茶処、静岡県。は、牧之原台地で茶栽培から製茶までを行う茶生産家です。「畑の土」に対する強い思いから、有機肥料を中心に与え、茶園ごとの定期的な土壌調査を行うなど、よい土を作ることにこだわっています。さわやかな秋から寒さの厳しい冬の間、牧之原台地の豊かな地の力を地中深くまで伸びた根が茶樹いっぱいにたくわえます。寒さも和らぐ3月上旬、一気に芽吹いた新芽は、日々力強く、厚い葉肉のお茶へと育ちます。この葉で作られる「勝茶(かつちゃ)」「誠山(せいざん)」は、深むし茶の中でも生葉の蒸し時間を通常の3倍ほどかける「特むし製法」と呼ばれる製法で作ることにより、香り・旨みを最大限に引き出しました。「勝茶」は「誠山」よりも早い時期に摘採するため、「みる芽(若い芽)」の味を楽しめます。「誠山」はしっかり育った茶葉の力強いコクを感じるでしょう。二つの味の違いをお楽しみください。
新潟県魚沼産コシヒカリ 天日干し はざ掛け米 有機栽培米 【三越・伊勢丹/公式】
カードケース 【三越・伊勢丹/公式】
2,052 円(税込)
ATYPYKから革のカードケースをご紹介します。名刺サイズのカードが収納可能です。ATYPYK(アティピック):デザイナー Ivan Duval (イヴァン・デュバル) と、Jean Sebastien Ides (ジャン・セバスチャン・アイデス) の2人組のデザインブランド。ちょっぴりシニカルでユーモア満載のデザイングッズです。