【三越】食器酒器その他・お中元・お歳暮02ページ目

ぐい呑み SAKE カップ HORN(ホルン) ミスティー シルバー 【三越・伊勢丹/公式】
11,880 円(税込)
HORN(ホルン)ホルンの語源は牛の角といわれています。一片の迷いもなくすっと広がるラインは、その名の通りの力強さや緊張感を感じさせると同時にエレガントな雰囲気を漂わせています。
<大阪錫器>五角 片口 【三越・伊勢丹/公式】
15,120 円(税込)
まろやかな五角形に仕上げた錫製の片口です。江戸時代から継承される職人の技を生かした伝統工芸品です。お酒の味を引き立てるとして人気の錫製酒器。熱伝導率が高く、冷酒も燗も美味しくいただけます。約1.5合入る使いやすいサイズ。毎日の晩酌にも最適です。
<江戸切子彩鳳>剣矢来重文様 ミニオールド ペア 赤・ルリ 【三越・伊勢丹/公式】
16,200 円(税込)
笹の葉(剣)文様と矢来文様を組み合わせた小振りなロックグラスです。健康長寿を意味する笹の葉紋と、矢来文様は魔除けを意味します。小振りなロックグラスですので、果実酒をロックで飲むときにお薦めです。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
<江戸切子彩鳳>斜光星文様 一口ビール ペア ムラサキ 【三越・伊勢丹/公式】
16,200 円(税込)
来客時のビールグラスとしてだけでなく、日本酒を飲むときにもお使いいただける一口ビールグラスです。落ち着いた紫色のグラスで、穏やかなひとときを心ゆくまでお楽しみいただけます。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
<江戸切子彩鳳>剣矢来重文様 タンブラー ペア 赤・ルリ 【三越・伊勢丹/公式】
21,600 円(税込)
笹の葉(剣)文様と矢来文様を組み合わせたタンブラーです。健康長寿を意味する笹の葉紋、矢来文様は魔除けを意味します。普段使いしやすいサイズで、木箱に入っているため、ギフトにもおすすめです。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
<江戸切子彩鳳>七宝笹の葉文様 ミニオールド ペア ブルーピンク 【三越・伊勢丹/公式】
21,600 円(税込)
ピンクの素地に薄い水色のガラスを重ねたグラスに、伝統文様の七宝と笹の葉を組み合わせてデザインされています。七宝柄には、円形が連続していることから円満・調和などを表し、笹の葉は、寒暖風雪に強いことから、健康長寿などを意味しています。お酒を飲む方にも、飲まない方にもおすすめのサイズです。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
<江戸切子彩鳳>八角篭目文様 ぐい呑 ペア 赤・ルリ 【三越・伊勢丹/公式】
21,600 円(税込)
篭目文様は魔除けを意味します。上から見ると、五弁の篭目が咲き誇る花のように見えるようデザインしています。細部にまで職人の技とこだわりが施された、美しいぐい呑グラスです。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
<江戸切子彩鳳>薔薇文様 天開タンブラーペア ブルーピンク 【三越・伊勢丹/公式】
21,600 円(税込)
ピンクの素地に、薄い水色のガラスを重ねたグラスに、華やかな薔薇文様をカットしました。手になじみやすい形なので、普段使いにおすすめです。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
<江戸切子彩鳳>剣菱星文様 オールド ペア 赤・ルリ 【三越・伊勢丹/公式】
27,000 円(税込)
剣菱星文様は、剣(笹の葉)・菱(矢来)・星の3つの伝統柄を組み合わせた文様です。口が広いので大き目の氷を入れたウィスキーや焼酎がお好きな方へのギフトにおすすめです。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
オールドグラス 火華 緑 【三越・伊勢丹/公式】
32,400 円(税込)
炎をモチーフにしたオールドグラス。炎の動き、またそれによって出来た陽炎を施しました。陽炎部分は目の粗い道具で削りそのままの風合いを残して磨き仕上げた作品です。
オールドグラス 火華ルリ 【三越・伊勢丹/公式】
32,400 円(税込)
炎をモチーフにしたオールドグラス。炎の動き、またそれによって出来た陽炎を施しました。陽炎部分は目の粗い道具で削りそのままの風合いを残して磨き仕上げた作品です。
オールドグラス 流 緑 【三越・伊勢丹/公式】
32,400 円(税込)
川を流れる水の動きをイメージしました。光によって輝きを放つ部分を菊繋ぎと魚子模様で表現し、色残し部で暗い部を表しました。
<江戸切子彩鳳>菱鱗重文様 オールド 黒 【三越・伊勢丹/公式】
32,400 円(税込)
三角形の連続した鱗紋。特に三つ鱗紋は弁財天の紋章になるなど、豊穣・富貴の意味を持つ文様です。鱗紋の変形「菱鱗」で全体を表現したロックグラスです。黒江戸切子は光を通さない色の為、切子の加工に熟練の技術が必要とされます。木箱に入っているのでギフトとしてもおすすめです。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
<早川シルバー>冷酒ちろり 【三越・伊勢丹/公式】
32,400 円(税込)
銀器の優美な質感を表現しながら耐蝕性をプラスした洋白銀器(ニッケルシルバー)のちろり。お酒を注いで氷をセットすれば数分で飲み頃になります。氷入れは別になっているので、お酒の味を薄めず冷たさをキープ。銀メッキの上にさらに変色防止のクリアライトシルバー加工を施しているため、黒ずみのない美しい輝きを長時間お楽しみいただけます。柔らかい布で磨くだけなので、普段のお手入れも簡単。おすすめコメント:緑茶や紅茶などにもご使用いただけます。
<江戸切子彩鳳>八角篭目文様 ビアグラス ペア 赤・ルリ 【三越・伊勢丹/公式】
37,800 円(税込)
グラスを傾けてビールを注いだときのうねりをイメージし、篭目文様で泡の様子を表現しました。篭目文様は、魔除けの効果があると言われている吉祥文様です。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。
<江戸切子彩鳳>七宝八角篭目文様 ワイングラス ペア 赤・ルリ 【三越・伊勢丹/公式】
43,200 円(税込)
大きな七宝紋のなかに、篭目文様をあしらいました。七宝は円満・調和を意味し、篭目は魔除けなどを意味しています。日本の伝統工芸である江戸切子の技術と西洋のワイングラスの文化が調和した商品です。 <江戸切子 彩鳳>江戸切子彩鳳は若手職人の育成に力を入れている工房です。伝統工芸士石塚春樹を筆頭に、伝統を踏まえつつ新たな江戸切子の可能性を模索しています。