【三越】両口屋是清・お中元・お歳暮

<両口屋是清> おときき山 【三越・伊勢丹/公式】
1,188 円(税込)
ふっくら炊き上げた白あんと香り豊かな抹茶あんを、コクのある皮で包んだひと口サイズの焼菓子です。※出荷の関係上、お手元には製造日より多少日数が経過した商品をお届けする場合がございますので、予めご了承ください。※写真はイメージです。盛り皿等は商品に含まれません。<両口屋是清(リョウグチヤコレキヨ)>寛永十一年(1634年)に名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子所です。和菓子作り一筋に、伝統の技に真心を込めて作っています。
<両口屋是清> 二人静 【三越・伊勢丹/公式】
1,404 円(税込)
茶花「二人静」を想わせる紅白一対の和三盆糖のお干菓子。風味、彩りなど和三盆糖の醍醐味を存分に味わえるお菓子です。※写真はイメージです。盛り皿等は商品に含まれません。<両口屋是清(リョウグチヤコレキヨ)>寛永十一年(1634年)に名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子所です。和菓子作り一筋に、伝統の技に真心を込めて作っています。
<両口屋是清> をちこち 【三越・伊勢丹/公式】
1,512 円(税込)
伝統の技で大納言小豆を味わい深く炊き上げ、上品でやさしい甘さに仕立てた棹菓子です。※写真はイメージです。盛り皿等は商品に含まれません。<両口屋是清(リョウグチヤコレキヨ)>寛永十一年(1634年)に名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子所です。和菓子作り一筋に、伝統の技に真心を込めて作っています。
<両口屋是清> おときき山 【三越・伊勢丹/公式】
1,599 円(税込)
ふっくら炊き上げた白あんと香り豊かな抹茶あんを、コクのある皮で包んだひと口サイズの焼菓子です。※写真はイメージです。盛り皿等は商品に含まれません。<両口屋是清(リョウグチヤコレキヨ)>寛永十一年(1634年)に名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子所です。和菓子作り一筋に、伝統の技に真心を込めて作っています。
<両口屋是清> 銘菓詰合せ 【三越・伊勢丹/公式】
1,620 円(税込)
玉子風味の皮に、ほんのりやさしい甘さの餡をあわせた「よも山」、ごまの風味も香ばしい「旅まくら」、砂糖を引いたやわらかな皮で上品な甘さの小豆餡を包んだ「志なの路」。〈両口屋是清〉を代表する3種類の焼菓子のセット。※写真はイメージです。盛り皿等は商品に含まれません。<両口屋是清(リョウグチヤコレキヨ)>寛永十一年(1634年)に名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子所です。和菓子作り一筋に、伝統の技に真心を込めて作っています。
<両口屋是清> 銘菓詰合せ 【三越・伊勢丹/公式】
2,700 円(税込)
玉子風味の皮に、ほんのりやさしい甘さの餡をあわせた「よも山」、ごまの風味も香ばしい「旅まくら」、砂糖を引いたやわらかな皮で上品な甘さの小豆餡を包んだ「志なの路」。〈両口屋是清〉を代表する3種類の焼菓子のセット。※写真はイメージです。盛り皿等は商品に含まれません。<両口屋是清(リョウグチヤコレキヨ)>寛永十一年(1634年)に名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子所です。和菓子作り一筋に、伝統の技に真心を込めて作っています。
<両口屋是清> 二人静 【三越・伊勢丹/公式】
2,808 円(税込)
茶花「二人静」を想わせる紅白一対の和三盆糖のお干菓子。風味、彩りなど和三盆糖の醍醐味を存分に味わえるお菓子です。※写真はイメージです。盛り皿等は商品に含まれません。<両口屋是清(リョウグチヤコレキヨ)>寛永十一年(1634年)に名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子所です。和菓子作り一筋に、伝統の技に真心を込めて作っています。
<両口屋是清> をちこち 2入 【三越・伊勢丹/公式】
3,186 円(税込)
伝統の技で大納言小豆を味わい深く炊き上げ、上品でやさしい甘さに仕立てた棹菓子です。※写真はイメージです。盛り皿等は商品に含まれません。<両口屋是清(リョウグチヤコレキヨ)>寛永十一年(1634年)に名古屋に創業した、尾張藩御用の御菓子所です。和菓子作り一筋に、伝統の技に真心を込めて作っています。